株式投資
楽天証券口座開設完了
ようやく楽天証券の口座も開設しました。 「楽天銀行設定完了→楽天証券へ」という記事を書いてから随分と時間が経ってしまっていますが、やっと株を買う準備ができたわけです。 まだ買ってもいないのにドキドキしてしまう小心者ぶりに …
横山光昭さんの「はじめての人のための3000円投資生活」読みました
家計再生コンサルタントで家計の借金・ローンなどお金に関する著書が多数ある横山光昭さんが推奨する投資方法を分かりやすく説明した投資初心者向けの本です。実例や具体的な銘柄がハッキリと書いてあるので、パソコンやスマホで確認しながら読むといいですね。
楽天銀行設定完了→楽天証券へ
開設、設定が終わりました。僕が楽天銀行に口座開設したのは株式投資をするのに楽天証券を利用しようと決めたからでした。「マネーブリッジ(銀行口座・証券口座連携サービス)」を利用するためです。いよいよ証券会社の登録へ!